ググっても、こういう使い方を説明しているサイトが見当たらなかった。当たり前すぎるのかなぁ。
If [forms]![入力フォーム]![バナナ] = True then 'バナナボタンがオンの場合の処理を書く。
MsgBox "バナナボタンがonやで"
Debug.print "バナナボタンがonやで"
else
'バナナボタンがオフの場合の処理を書く。
MsgBox "バナナボタンがoffやで"
Debug.print "バナナボタンがoffやで"
End If
0>-1>
0 件のコメント:
コメントを投稿