2017年3月27日月曜日

PukiWikiのコンテンツを共有するーシンボリックリンクだね

様々な事情でPukiWikiをある特定の個人のPCで運用し、グループで閲覧・更新しているとする。
その特定の個人が会社にいないと、PCが立ち上がず、グループ全員がWikiにアクセスできない。
そこで、「ファイルサーバ」と「シンボリックリンク」の登場だ。
ここでは、多くの会社でそうであるように、個人のPCはWindowsというケースで説明する。
1)まず、個人PCのWikiのフォルダまるごとファイルサーバにコピペする(Moveがいい)
  例 mv D:grpwiki Z:\FILESERVER\grpwiki
2)個人PCのWikiフォルダは念のため、名前を変えてセーブしておいてもよい。
  例 cp D:\grpwiki D:\grpwiki-save
3)Wikiフォルダのファイルサーバへのシンボリックを張る。
  例 mklink /D D:\grpwiki Z:\FILESERVER\grpwiki
       ・・・ファイルサーバはドライブZ:でネットワークドライブを割り当てているとした。

そして、http://someonepc/grpwiki/index.phpでwikiにアクセスできる。
目からうろこのシンボリックリンクだね。
Wikinoコンテンツ部分をグループで共有できるところがいいね。グループの誰かがWWW+PHP+pukiwiki環境を立てておけば、Pukiwikiページへアクセスできるようになる。
全員がWWW+PHP+PukiWikiを立ててもいい。そうすれば、非常こ簡単に複数サーバからなるWikiができてしまう訳だ。



2017年3月5日日曜日

slackware 14.1の便利コマンドスニペット(snippets)


・CDを全曲鳴らすコマンド mplayer cdda:// /dev/sr0
・CDの2曲目を鳴らすコマンド mplayer cdda://2 /dev/sr0
・renameする。 rename Acoutic Acoustic *Acoutic*.mp3
・Seamonkeyが調子悪いので、palemoonへ乗り換えてみる。
 まず、ホームページからpalemoon*.tar.bz2をGETし解凍するだけ。
   bzip2 -dc palemoon-27.2.1SSE.linux-i686.tar.bz2 | tar xvf -
・VLCでラジオをきく。VLCでストリームをきくで、mmsh://hdv4.nkansai.tv/izunokuni?MSWMExt=.asfを指定する。
・CDのwavを直接mp3にする。 cdda2mp3 dev=/dev/sr0 "Track" "-b 192"
・wavファイルをmp3にする。lame track01.wav 
・wavをmp3にするbashワンライナー  for t in track{01..99}*.wav; do lame $t; done
・CDをリッピングし、wavファイルにする。 cdparanoia -B
・DVDをブランクにする。 dvd+rw-format -blank /dev/dvd
・riken.ftp.jpのユーザidは、anonymousで、パスワードはe-mailアドレス
・ CDを焼く。 cdrecord -dao driveropts=burnfree dev=/dev/cdrom ele*.iso
・ CDをマウントする。mount -rt iso9660 /dev/sr0 /media/cdrom
・ファイル使用量のベスト(ワースト)10を出す。フォルダは最大3つ。 du -h /tmp/SBo/* --max-depth 3 | sort -rn | head -10
・ALSAを再起動する。/etc/rc.d/rc.alsa restart
・ALSAの設定(音量など)を保存する。 alsactl store
・折返し modprobe snd-aloop
・ラジオ mplayer mms://hdv4.nkansai.tv/izunokuni  -ao alsa:device=hw=1,0 -cache 1500
・ALSA パージョン確認 cat /proc/asound/version
・録音再生 ecasound -a:1,2 -i alsahw,0,1 -a:1 -o alsahw,0,0 -a:2 -o test.wav
・タイムサーバとの同期確認 ntpq -p
・ウィルスパターン更新 freshclam
・ウィルスチェック clamscan -r /root
 ・らじるらじる録音  rtmpdump --rtmp "rtmpe://netradio-fm-flash.nhk.jp"          --playpath 'NetRadio_FM_flash@63343'          --app "live"          --swfVfy http://www3.nhk.or.jp/netradio/files/swf/rtmpe.swf          --live          -o fm.m4a