vbaでpdf出力したら、保存できませんでしたと怒られた.
その原因は、pdf出力先のフォルダを作成していなかったため(正確に言えば、フォルダ名を間違えていたため)だが、「ファイルが保存できませんでした」という不親切なメッセージでは気がつくのに物凄く時間がかかったのだった。
でも一番悪いのは、自分。もっと足元を見ろということですね。間違えているのは、自分だよってことだね。
Dim file1 as string
Dim filePath as string
' C:¥Users¥user1¥documents¥pdf¥output
filePath = Thisworkbook.Worksheets("menu").Range("B5").Value
file1 = filePath & test.pdf"
ActiveSheet.ExportAsFixedFormat Type:=xlTypePDF, Filename:=file1
0 件のコメント:
コメントを投稿