2016年4月2日土曜日

再びすでにあるものを探し、たどりつく

Blue Girl
 マイクロソフトの人工知能ツィッターTay(テイ)、人々のツイートから学び、自らツイートするという。その壮大な実験が始まって、まもなく、やむなく、シャットダウン。
 心ない人たちのツイートバックにより、人種差別的な発言をツイートするようになってしまったためだ。
 朱に交われば赤くなる。「テイ」という名前も帝(テイ)を連想させ、イマイチだ。
 差別発言を撤回するくらい、賢い知能を身につけるまで実験を続けてもらいたい。悪くなったので、一旦、プラグを抜くのではなくてね。
 そして、2016年3月26日、日本のある田舎の港町では、花粉シーズンが杉から檜(ヒノキ)へと代わり、ワタシもダウン。
 花粉症が引き金の風邪になってしまった。スギではなく、ヒノキには気をつけよう。
  人は、問題に直面したとき、その答えを既に持っている、或いは知っているはずなのに、問題の角度が少しでも変わっていると、それになかなか気がつかない。そして、時間が徒に浪費されていく。
 課題もしくは、質問を言い換えてみるとよい。
 本当にそうすると、ダメなの?
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿