2020年9月26日土曜日

accessで連番を振るにはdcount関数でカウントする際、idのようなユニークキーを持つフィールドが必須だ

 Accessで連番を振るには条件にあう行をカウントする為、dcount(*,テーブル 名,連番を振りたい条件)と言う感じで書くことになるが、連番の条件にidのようなユニーク(値が重複しない)なキーがなければ、そのようなキーを持つフィールドが必要になる。これがないと、連番を振りたい条件に合致する行が複数ある場合、順番に番号を振ることができない。

 ここで一息のコーナー。超簡単な枝豆の作り方です。
 まず、枝豆を洗う。
 次にフライパンに枝豆+水(枝豆2袋なら70cc)を入れてフタをして中火で7分ぐらい蒸す(ツマミぐして、食べ頃を見極めるのが肝要)。
 時々、かき混ぜる。
 余った水分を切り、最後に塩をツマミ振って、これで完成だ。

2020年9月18日金曜日

Accessで連番を振るDcountで日時データを指定する際、型エラーを避ける為に”#”で挟め

 Accessで連番を振るDcountで日時データを指定する際、型エラーを避ける為には”#”で挟んでおく。 
 即ち、Dcount( "*", "テーブル 1","ID <= " & [テーブル 1]![ID] & " And [日時データフィールド] >=" & "#" & [ テーブル 1]![日時データフィールド[ & "#")としておく。

マイクロソフトはAccessで日時データを扱う時には#で挟むという「おまじない」
を強制するので、忘れないようにするしかない。
  さて、ここで一息のコーナー。  これまでのやり方にはこだわらず、新しいやり方を探求するといいことがある。
  トウモロコシは茹でるよりもレンジでチンすると、美味しくなる。やり方はこうだ。まず、塩水が沁みやくする為、皮を1枚残し、塩水をまぶす。次に、ラップに包んで600wで2分。そして、反転させてもう2分で完成だ。
 これまで食べたことがないくらい、美味しいトウモロコシができるよ。