そこで、発想の転換だ。
Msgboxではなく、inputboxのDefaultでメッセージを出してしまえばよい。データの入力域にデフォルト値として、自分がコピペしたい文字列を出力しておけばよいのである。目から鱗のVBAテクニックといえるのではないだろうか?
具体的には、Msgbox mojiretsuを出力していたのをInputbox (prompt:="コピペできるよ”,default:=mojiretsu)とすればよい。
- Inputしないのに、Inputboxを使うのがミソだ。
InputBox Prompt = "どうぞ、コピペされたし(please copy and paste)",Default:=stringsなお、inputboxで出したメッセージをコピーした後、そのメッセージのウィンドウを閉じないと、ペーストの操作ができないので、注意してください。
When using Msgbox to output a message in EXCEL VBA, you can't copy and paste the message. So you need smoke and mirrors. Use Inputbox with a default message that you want to output.
- Inputbox ( prompt =" copy and paste this message", default:=the-message-you wan-to output
To paste it after copying the message output by Inputbox, you need close the message window.
This VBA tips also enables to spread your wings like this:
EXCEL 仕事でつかえる小技 VBAで複数セル(文字列)の連結 EXCEL Tips at work-- VBA concatenating two cells
EXCELのVBAでIEブラウザを自動で立上げ、目的のWebページでジャンプ、ログインページでは、ユーザIDとパスワードを投入し、セキュリティをパスし、いろんなボタン、ラジオボタンも押し、Webページを自在に遷移し、そして、目的のデータを根こそぎ取ってくるワザを紹介。仕事で覚えたEXEL小技をまとめたページを作ったので、見てね。